Legacy B4 Equipment(主要装備)-2

更新日:

「Legacy B4 Equipment(主要装備)-1」の続きです。

ステアリングホイール 本革巻・チルト&テレスコピック

ステアリングで有名なのは,NARDI(ナルディ)か MOMOですね。
SUBARUは専らモモステアリングを標準装備していましたが,このLegacyは,オリジナルと思います。

私は,エアバッグが標準になるまでは,乗り換える度にNARDIの36cmのレザーステアリングに付け替えていました。
3本スポークで,とても握りやすく,使い勝手はすごくいいものでした。

又,最後は,同じ36cmのウッドステアリングを使っていました。
これは,よくある「木目調」のプラスチックではなく,本物のウォールナットと思います。

このウッドは,今も私の手元にあり,大切な宝になっています。
友人によれば,エアバッグセンサーをキャンセルして装着も可能とのことですが,そこまでするつもりはありません。

NARDIは,握り部分が割合細めで,日本人の手に馴染みやすかったですね。
Legacyは,それよりも太いので,手の小さな女性は完全に握り込めないかも知れません。
ステアリングは,しっかり握れないとキックバック等が生じた時,ステアリングにはじき飛ばされる危険があります。

「レザー」ステアリングのいいところは,夏の炎天下に駐車してあっても,それ程熱くならないので,すぐに握れることです(プラスチックではこうはいきません)。
現在は,ステアリングに色んな機能(クルーズコントロール等)を持たせるのが普通になっているので,難しいかも知れませんが,日本のメーカーも,NARDIやMOMOのステアリングを標準装備するような工夫をして欲しいものです。

エアコン

※フルオート(クリーンフィルター付)・左右独立温度調整機能・後席ベンチレーション
「フルオート」で面白いのは,冬期の場合,「AUTO」ボタンを押すと,外気温を検知して(?),フロントデフロスターモードになることです。
他のモードで駐車しておいても,必ず前述のモードになります。

これは,寒さでフロントガラスが凍結していることを前提に,そのような設定になっているのでしょう。
夏場は,循環モード(REC表示)で始まり,外気温との差が6度くらいになると,外気モード(REC非表示)に切り替わります。

「後席ベンチレーション」は,夏場は,後席に乗車される方にも前席と同じように涼しいのでいいと思います。
「左右独立温度調整機能」は,所謂,デュアルエアコンのことですが,私は,原則として助手席に乗せませんので,余り意味がありません。
以前,自分が助手席に乗っていて,大変怖い目にあってから,人は後席に乗せることに決めました(家内が五月蠅いからではないのです)。

イモビライザー 盗難防止用エンジン始動ロックシステム

カタログには,「車両とアクセスキーのIDコードの照合を行い,一致しないとエンジンが始動しないセキュリティシステム」と明記されています。

盗難警報装置 アラーム表示機能付
スピーカー フロント4+リヤ2

カーオーディオは,純正で充分と割り切っています。
ナビ標準のオーディオを使用していますが,聞き流しながら走るには充分です。
元々,聞きながら走ることは余りありません。

ガラス UVカット機能付濃色ガラス

解説不要ですね。

シート

1.運転席 10ウエィパワーシート
2.助手席 8ウエィパワーシート

どの機能をもって「10ウエィ」なのか不明です,というか数えたことはありません。
それよりも,「ドライビングポジション」をしっかり決めることが,運転にも安全にも大切と思います。
私のポジション決定方法は以下の通りです。
 (イ)ステアリングの一番上に両手を置いて少し曲がっているか
 (ロ)アクセルとブレーキペダルを軽く触れた状態で膝が曲がっているか
 (ハ)バックレストは,ほんの少し倒す
 (ニ)台座は高め
重視するのは,(イ)・(ロ)で,その位置に合わせて(ハ)・(ニ)及びステアリングの高さを決めます。
この決め方ですと,ポジションが結構前にきます。
時々,前の車を運転してもらうことがありましたが,皆さん,身長の割には,前にポジションがきているので,「狭くないですか」と聞かれます。

Legacyの場合,この調整がなかなかうまくいかず,違和感を覚えながらしばらく走っていました。
どうにもしっくりこないまま走るのは気持ちがいいものではありません。
ですから,誰かに運転を代わってもらった後で,ポジションを合わせるのは面倒くさい時があります。
記憶してくれれば有り難いのですが。

安全装備

SRSエアバッグ デュアル・サイド・カーテン

これも,今や標準ですね。
サイド・カーテンまでは装備されてないものもあるようです。
義理の弟が,エアバッグ製造で有名な会社に勤務しており,彼によると,エアバッグもピンキリだそうです。やはり,高級車はキリの装備をしているとか。

ABS EBD(電子制御制動力配分システム)付4センサー4チャンネル

「ABS」がない時代は,「ポンピングブレーキ」をしないと短距離で止めることが困難でしたが(これが結構難しい),今は「ABS」のおかげで,タイヤがロックせずにブレーキをかけてくれますので安心です。
おまけに,思いきり踏めば,ブレーキアシストが働いてくれます。

VDC(ビークルダイナミックスコントロール)

横滑り防止装置のことです。

ブレーキアシスト

ここを参照して下さい。

336px




336px




-Legacy のこと

Copyright© オヤジの備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.