面接の際に確かめておきたいこと

更新日:

あなたが病院(施設)の面接に行った際に確認しておいた方がよいことが何点かありますので,それを記してみたいと思います。
確認と言うよりは寧ろ相手側から当然お話があって然るべきことだと思います。

労働条件

勤務体制については,求人票や Web サイトに掲載されていますが,それでも全てが書かれていない場合があります。
当たり前の内容ですが,一応書き出してみます。

勤務形態

最近は,週休2日制のところが増えてきましたが,そうなっていない職場もありますので,1ヵ月で何日の休みが取れるかを確認します。
又,後述の「公休日」もあわせて確認します。

勤務時間

始業時刻と終業時刻のことです。
休憩時間も職場によって異なりますので,要確認事項です(労働基準法では45分となっているが,1時間設けているところもある)。

公休日

これは,日・祝日がその対象となっているかを問題とします。労働基準法では,日・祝日を必ずしも休みと規定していませんので,「当然のこと」と考えていますと,勤務表を作成する段になって話と違う結果になる可能性もあります。

年末年始休暇

どこでも年末年始は日直体制になり,殆どの業務(外来など)は休みとなりますが,その期間は職場によって微妙に異なる場合があります。
即ち,12/30~1/3の場合や12/29~1/3など1/3は同じなのですが始まりが1日異なっていたりします。

給与

給与については,採用したい方だけに説明しているところもあるようですが,それはいいとしても,どこまで詳細に説明してくれるか。
問題とすべきは,「給与体系」などのシステムがきちんとあるかどうかです。

あなたの経験年数は,どの様な基準で評価され,基本給に反映されているのかなど,実際の給与明細に近い内容を説明して頂けるか。
又,賞与の支給月数は何ヶ月か。
昇給について,時期はいつか(必ずしも4月とは限らない)。

そして,その説明はあなたにとって納得(少なくとも「了解」)できる内容か。

スポンサーリンク

病院側の姿勢

上記のことも大切ですが,ある意味ではこれが最も大切かも知れません。
何故なら,人は自分を必要としてくれている職場でこそ気持ちよく働くことが出来,働きがいもあるからです。

面接官の姿勢

面接官は,これから働こうと考えている職場の上司になる方であろうし,初めて出会う職員さんでもあります。
その方の姿勢は,知らず知らず病院全体の雰囲気を表しています。

そして,面接官は色々な質問をしてくるけれども,基本的にはあなたを理解しようとしているものであるか。
優秀な看護部長(又は上司)であれば,色々なやりとりをしながら,あなたの適切な勤務場所を考えているはずです。

病院を案内してくれるか

院内の応接室での面接だけで終了するのではなく,積極的に外来や病棟を案内してくれるか。
同じ病院といえども,設備や病棟の構造は異なり,又,職員さんが醸し出している雰囲気も異なります。
そういうところを積極的に開示することによって,あなたの判断の助けになるようにしてくれるか。

面接の時間は十分か

面接の場面は,一種の見合いです。
お互いをよく知り,相手にはあなたの特性に見合った職場を提供する義務があると思います。
そのようなことに時間をかけず,余りに早急な結論(採用)を出すようであれば,看護師免許を欲しいだけで,あなたという人物を欲しいわけではないかも知れないと疑ってもいいかも知れません。

現に私の法人でも4つの事業(1病院・3施設)を行っていますが,1つの施設だけが突出して職員の入れ替わりが激しく,その原因は運営を任されている幹部の姿勢にあることが歴然としています。

病院(施設)は,どの様な姿勢であなたを迎え入れようとしているのかを見極めておくことが,入職してからも気持ちよく勤務できるかどうかの分岐点であるように思います。

スポンサーリンク

336px




336px




-医療と介護
-, , , , , ,

Copyright© オヤジの備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.